自転車利用の方のための案内図になります。
グランベリーパークは6か所の駐輪場があります。
それぞれの場所は次の地図の6か所。
順番に見ていきましょう。
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/駐輪場2.jpg?resize=1024%2C1003&ssl=1)
①第1自転車駐輪場
ココカラファインの丁度真下あたりにある駐輪場です。
東急ストアに行くのに最も近い駐輪場になります。
駅からも一番近い駐輪場になりますので、金額は時間効率では高めに設定されているようです。
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/DSC_2994-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/DSC_2993-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
格納台数は100台。最初の2時間は無料。その後、2時間ごとに100円という料金です。
②③第2・3自転車駐輪場
第2・3駐輪場は、入り口が同じこともあり、まとめて紹介していきます。
場所はマイケル・コースの真下。
手前の道路に面した方が第3駐輪場
奥の建物の中に停める方が第2駐輪場。
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/DSC_2998-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
建物の中にある第2駐輪場は、急な雨が降ってきても大丈夫なのがいいですね。
停めれる台数も440台!
料金は最初の3時間が無料。7時間ごとに100円と、ゆっくり停めれる設定。
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/DSC_2997-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/DSC_2996-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/DSC_2995-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
第3駐輪場は107台が停めれて3時間無料。以降7時間毎に100円。
※一番道路側は「思いやりゾーン」となっていて、定形外の車を停めておくのに便利。
※「思いやりゾーン」の延長料金は「以降7時間毎に200円」
第4・5・6駐輪場
第4駐輪場と第5駐輪場は、スターバックスとナノユニバースのショップの間に、園外に出れる通路があり、そこからパーク内に入りやすいように設置されている。
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_29991156095631891071151-scaled.jpg?resize=322%2C572&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/DSC_3001-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
第4も第5も最初の3時間は無料で、7時間毎に100円の料金設定。
4が90台停めれて、第5の方が350台も停めれる。
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/DSC_3002-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
第5駐輪場には「ウーバーイーツ」の自転車が停まっているときもあるので、ここを利用してる???
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/DSC_3003.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
最後に第5駐輪場から50m歩いたところにある、第6駐輪場。
駅からも最も遠い位置にある駐輪場。
こちらは200台停めれて、3時間無料。以降は12時間毎に100円となっている。
(参考)南町田グランベリーパーク駅北口地下自転車駐車場
ここからは、参考までに。
駅のロータリーの真下が、地下駐輪場になっていて
多くの自転車が停めれるようになっています。
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/20210511_233449.jpg?resize=1024%2C830&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_31655645798269659104251.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_31692870402088870862525-scaled.jpg?resize=520%2C292&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_31736724005323265648493-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
定期契約もできますね。24時間で110円。10時間以上使用する場合は、グランベリーパークの併設の駐輪場より、こちらがお得そうですね。
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_31741932752720426301608-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
(参考)鶴間公園 駐輪場
最後に鶴間公園の駐輪場です。
実は鶴間公園の駐輪場は料金が無料!
公園と合わせてご利用の場合はこちらをどうぞ!
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/鶴間公園図駐輪場2.jpg?resize=987%2C1024&ssl=1)
①スヌーピーミュージアムの裏手。スヌーピーの像が5体も揃っている場所の駐輪場。
なんと、グランベリーパークにも近いです。
一番の穴場。
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_3188358907408126359372.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_31752822366294717818117-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_3178865200172865568081-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_31797434439618145006002-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_3182306839380542388536-scaled.jpg?resize=1256%2C707&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kawalu.info/wp-content/uploads/2021/05/dsc_31914943190321640825418.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
⑥公園の端の駐輪場。グランベリーパークには少し遠い。
用途に合わせて駐輪場を使い分けてみては。