グランベリーパーク 駐車場 攻略

スポンサーリンク
電車・車・自転車・バイクで行く



スポンサーリンク

駐車場サービス

グランベリーパークの駐車場について
まずは基本的なルールを見ていきます。

まず、買い物しなくても
平日は2時間無料!
休日(土日祝日と正月初売とかの特定日)は1時間無料!
が付いてきます!

南町田グランベリーパーク駅に
グランベリーパークが直結しているので
電車で行くのがベストかとは思いますが
沢山買い物をする!車の方が速い!
といった
ヘビーユーザーにとっては
駐車場の使い勝手は大事ですよね。

駐車料金は30分250円!
ですが、これから話すサービスを使うとお得に停めれます!

追加の無料サービスについては
2,000円以上の買い物で+1時間無料 
(平日はこれで3時間、休日は2時間無料)

10,000円以上のお買い物で+2時間無料
(平日はこれで4時間、休日は3時間無料)

20,000円以上のお買い物で+3時間無料
(平日はこれで5時間、休日は4時間無料)
になります!

映画館利用者は、3時間の無料がつくので
 平日はこれで5時間、休日は4時間無料になります!

TOKYU ROYAL CLUB なる会員に入っていると
シルバー会員だと+1時間(平日のみ)
ゴールド会員だと+2時間(平日のみ)
プラチナ会員だと+2時間は休日も適用!
のサービスがつきます!

ただし、上限があるそうで
全部のサービスを足したとしても
平日最高で6時間までのサービス
休日最高で4時間までのサービス
になるそうです。

スポンサーリンク

駐車券の見方

グランベリーパークの駐車券。
駐車サービスで述べた
お買い上げ金額に応じたサービスの一覧が
券の下部に印刷してあります。

それでは駐車券に印字してある詳細を見ていきましょう。

①車番 駐車した自分の車の番号が記載される。
②NO. 発行した駐車券の番号(自分たちお客の立場ではあまり関係のない番号)
③入庫(入庫した時間を印字)(ここでは21年2月26日 14時18分に入庫)
④清算(清算した時間を印字)(ここでは21年2月26日 16時11分に清算)
⑤領収金額 駐車サービス以外の実際に払った駐車料金
⑥時間の後にある数字(ここでは04Cの【04】文字)
 ⇒これは駐車した場所を指す数字「04C」は駐車場2階に止めたことを表す。
  (この数字が示す駐車場所に関する記載は、以下の写真図のとおり)

04Cに停めたなら2階。09Fなら5階に停めたことになる。

駐車料金は加算方式

1200円と600円の買い物をして自動計算で1800円になっています。追加の無料駐車サービスを受けるには後、200円の買い物が必要ですね。

駐車券のショップで購入金額を押してもらう欄は
それぞれの買い物したショップ名と買い物金額が印字されていき
最大9桁まで(9店舗の印字が)可能。

駐車サービスは加算方式になっており
例えばAというお店で700円買い物して
次にBというお店で1300円買い物すると、
700+1300=2000円の買い物金額になり
2000円の駐車サービスが受けられるという仕組み。

加算は、印字された金額が自動的に足されていく。
※9桁以上買い物する場合は、高額な買い物を先にしておくとサービスが受けられます。

2019年オープン時には
既存の駐車場だけでは車が停められない程混んでいる時がありました。
そんな時に発行されていた
臨時駐車場の駐車券が上の写真です。
今はあまり見かけることがなくなりました。

こちらは、買い物をするしないに関わらず、無料サービス
(※当時は5時間無料サービス。現在は4時間無料サービスに変更)
が付く、駐車券でした。

グランベリーパークから少し離れたところに臨時駐車場があったことから、利便性の悪さを考慮してのサービスだと思いますが、現在はその場所自体が無くなったりしています。

下の写真は『第1臨時駐車場』です。
駅側、ステーションコートと呼ばれる場所のすぐ近くにあります。
オールドファンにとっては、この場所は『グランベリーモール』時代の駐車場をそのまま使っていますから、思い入れのある方も居るかもしれませんね。

※2021年6月より写真の駐車場は取り壊されました。
駅直結のマンションが建つそうです。(ATM・宝くじ売場の脇から直結)

グランベリーモール時代に稼働していた駐車場。現在は敷地内の1階部分が臨時駐車場として活動している。

駐車場のA~D(エリア別区分け)

自分が車を停めた階が何階かを知るのは駐車券を見ることで分かりましたが
同階で、どのあたりに停めたかを知るのは、駐車場A~Dで分かります。

ギャザリングマーケットを中心に回りを駐車場が囲んでいます。
南町田グランベリーパーク駅側(コーチ・マイケルコース側)を【駐車場B】
ケンタッキーフライドチキン側(キッズディスカバリー 側)を【駐車場C】
と呼んでいます。ちなみに
【駐車場A】は東急ストア(スーパー)の下(ステーションコート側)
【駐車場D】は109シネマ映画館の上  (ワンダーシアター 側)
ですが、この二つは分かりやすい為、
分かりにくいB・Cの駐車場の解説をここでは行います。

上の駐車場の図面では


黄色

の4色でエリアが分かれているのが分かります。

紫色は、駐車場Bの中でもより、駅側になります。
紫色 の06番の裏あたりにこの紫色の扉があります。
この扉を抜けると、コーチや、フルラ、マイケルコースの前に出ます。

実際、紫の出入り口から出た景色。

のエリアは、駐車場Bの中では、ギャザリングマーケット寄りになります。
※ギャザリングマーケットは飲食の出来る場所なので、ペットは連れては入れません。
その場合は、先ほどの の出口から出ましょう。

駐車場Cは黄色のエリアとのエリアに分けられます。
黄色のエリアはギャザリングマーケット側。
のエリアと同様、この入口からは、ペットを連れては入れません。

駐車場Cののエリアは、ケンタッキー・フライド・チキンのある
『キッズディスカバリー』側になります。
ゴンチャや、ナイキもこちら側に停めると近いですね。

事前精算機

各駐車場のショップへ向かう入り口通路には、
『事前精算機』が置いてあります。
混雑時に有効に使いたいですが
なんと、事前精算機は1,000円札と小銭しか使えないようです・・・
10,000円札、5,000円札は、駐車場出口の『本精算機』で使えます
間違えやすいので注意しましょう。

緊急事態宣言中に撮影

駐車場 空いてる場所を素早く見つける

駐車場は
先ほどの4種類に色分けされた各エリアごとに
分かれていますが
実際、車を停める時にはエリアで選ぶというより
空いている場所を探すところから始まりますよね。

駐車場の各自動車を停めるところの点状に
ランプが付いています。

下の写真では『』に点灯してますが
これはその駐車スペースは停めれる場所が
無いことを示します。

こちらの駐車場の天井ランプは『』に光ってます。
これはその場所に停めれるスペースがある
ことを示しています。

こちらのランプは『』色です。
身障者用マークの駐車スペースが空いていることを指します。

駐車場までの道のり

グランベリーパークまでの車での道のりは、以下の2つのページ(リンク)にて説明してあります。

グランベリーパーク 駐車場への行き方
グランベリーパーク 駐車場への行き方 裏技
グランベリーパークのHPに掲載してあるパークまでの地図

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました